您的位置: 沈阳新干线日语培训 >> 考试资讯 >> 浏览文章
 
 
日语学习中考试必考的拟声拟态词
日期:2021年04月13日  文章作者:佚名

在学习日语的过程中,大家有没有发现有种词汇很难记忆但却又无处不在?这就是日语能力考试和专业八级考试必考的拟声拟态词。虽然日语中的拟声拟态词数量多、“长相”神似、非常容易混淆,但只有牢记它,才能提高词汇部分得分;只有灵活运用它,才能在口语表达中更接近日本人的习惯。每天学习一点点,赶快和小编一起背起来吧! 

ざあざあ:大量の水や砂など小粒のものが勢いよく移動する音、あるいはその状態。(哗哗)

     雨がざあざあ降る。大雨如注。

さっさと:すばやく行動するさま。(利索,迅速地)

     さっさと片付ける。迅速地收拾。

ざっと:大まかに、あっさりと、簡単に。(粗略,简略,大致)

    ざっと読む。粗略地读一下。

さっぱり:

1.清潔で爽やかなさま。清らかなさま。(清爽,爽快)

気分がさっぱりする。心情爽快。

2.あっさりしたさま。

さっぱりした味。清淡不油腻。

3.まったく。多くは下に否定の語を伴う。

さっぱりわからない。完全搞不懂。一点儿也不知道。

さらさら

1.順調に進むこと。(流畅,顺利)

筆でさらさらと書く。用笔刷刷的写字。

2.粉などが粘り気がなく、よく乾燥している状態。(干燥清爽状)

さらさらした肌触り。干爽的手感。

3.川の水が小石などにあたりながら流れる音。(潺潺流水声)

小川がさらさら流れる。小河潺潺地流着。

4.乾燥した軽くて薄いものや小さいものが触れ合って発する音、またそのさま。(沙沙声)

木の葉がさらさら音をたてる。树叶沙沙作响。

ざらざら:

1.大量の粒上のものがこすれあって発する音、またそのさま。さらさらより音が大きい。

豆がざらざらとこぼれる。豆子刷地一下撒了。

2.手触り、舌触り、見た感じが粗くて滑らかでない。(粗糙,不光滑)

砂でざらざらの床。地面上落满了沙子。

 
 
相关栏目
             
  日语等级   日语真题   培训课程  
             
  海外资讯   名师中心   在线咨询  

最新课程
 
零基础日语全日制班火爆招生中! 
最新日语培训课程,线上线下任你选择 
日语寒假班开课!多种班型总有一款适合 
留学冬令营,日本名校任我行 
2021年日语高考培训班,日语高考轻松上 
高考日语讲师孵化班(包就业) 
2021年3月新干线日语 爱知业余晚班开 
 

最新文章
 
学费多少、如何选校 留学日本知多少 
定居日本的人眼中的生活是怎样的? 
日本留学一定要先去读语言学校吗? 
浅谈赴日留学先就读语言学校的益处 
最新中国出发入境各国全攻略!!! 
日本政府将从1月8日起,加强对来自中国 
日本驻华使馆发布:新冠病毒疫情(前往 
官宣:中国取消入境人员集中隔离!明年 
 

网站首页 | 新干线简介 | 人才招聘 | 联系方式 | 留言本
 

地址:沈阳市皇姑区长江街15号 新干线外国语培训学校

www.xgxedu.com 版权所有: 辽ICP备13015569号